医師・
スタッフ紹介

医師・スタッフ紹介

六本木院の医師紹介

鎌倉 達郎 医師

統括院長

鎌倉 達郎 医師

公立大学法人 横浜市立大学 医学部 臨床教授/第104回 日本美容外科学会会長

美容医療の素晴らしさを理解し、経験して頂くために、再生医療を始め様々な取組を行っています。 一人ひとりの患者様と密接なコミュニケーションをとり、最も信頼され、最も支持されるクリニックでありたいですね。

鎌倉 達郎 医師の症例
目のクマ・くぼみ・たるみ くま・たるみ
施術名
経結膜下脱脂法(目の下の脂肪取り) ( 60代 / 女性 )
         
合計費用 300,000円(330,000円)※()内は税込の金額です

経結膜下脱脂法(目の下の脂肪取り)

処置方法 結膜側に小切開を加え、適宜、眼窩脂肪を摘出。
リスク・副作用 術後の腫れ、痛み、内出血、結膜浮腫、くぼみや段差、小じわの出現。
費用 300,000円(330,000円)
伊藤 康平 医師

六本木院院長

伊藤 康平 医師

ご自分の魅力を一層輝かせたい、あるいはいつまでも若くありたい。そんな、あらゆる世代の方々のたった一度の人生を、より満足の高いものにするためにお手伝いができればと思っています。患者様の立場に立ったわかりやすく丁寧なカウンセリングを心がけています。

伊藤 康平 医師の症例
目のクマ・くぼみ・たるみ たるみ
施術名
眉下切開 ( 40代 / 女性 )
         
合計費用 300,000円(330,000円)※()内は税込の金額です

眉下切開

処置方法 デザインに沿って皮膚切除。場合によって眼輪筋切除や、皮下剥離などの処理を行なう。非吸収糸で形態を調節しながら皮下、皮膚を縫合する。
リスク・副作用 術後の浮腫、痛み、内出血、血腫、シスト形成、肥厚性瘢痕、眉毛変形、引き攣れ、閉瞼障害、二重の消失、変形。
費用 300,000円(330,000円)
菱田 健作 医師

六本木院副院長 大宮院 名古屋院医師

菱田 健作 医師

明るい雰囲気で話しやすい丁寧なカウンセリングを心掛けています。聖心美容クリニックに来て良かったと思われるような診療を目指していきます。

菱田 健作 医師の症例
鼻の整形 プロテーゼ
施術名
プロテーゼ+鼻尖縮小+鼻尖形成(耳介軟骨移植) ( 20代 / 女性 )
         
合計費用 780,000円(858,000円)※()内は税込の金額です

プロテーゼによる隆鼻術

処置方法 鼻腔内を切開し、プロテーゼを入れるスペースを骨膜下に作成します。患者様の希望デザインになるようにプロテーゼを加工し、挿入します。鼻翼軟骨上の余分な組織を切除し、左右の鼻翼軟骨を縫い寄せます。耳介後面より皮膚切開を行い、耳介軟骨を採取し、鼻尖部に移植して鼻尖部の高さを出します。鼻腔内は吸収糸による縫合を行いますので、抜糸は不要です。術後は約3日間のテープ固定を行います。*お鼻の表面には一切傷はできません。
リスク・副作用 感染、プロテーゼ・移植耳介軟骨のずれ・露出、耳介部の血腫、内出血、腫れ、傷痕の赤み、鼻出血など。
費用 280,000円(308,000円)

鼻尖縮小

処置方法 鼻腔内を切開し、プロテーゼを入れるスペースを骨膜下に作成します。患者様の希望デザインになるようにプロテーゼを加工し、挿入します。鼻翼軟骨上の余分な組織を切除し、左右の鼻翼軟骨を縫い寄せます。耳介後面より皮膚切開を行い、耳介軟骨を採取し、鼻尖部に移植して鼻尖部の高さを出します。鼻腔内は吸収糸による縫合を行いますので、抜糸は不要です。術後は約3日間のテープ固定を行います。*お鼻の表面には一切傷はできません。
リスク・副作用 感染、プロテーゼ・移植耳介軟骨のずれ・露出、耳介部の血腫、内出血、腫れ、傷痕の赤み、鼻出血など。
費用 300,000円(330,000円)

鼻尖形成(耳介軟骨移植)

処置方法 鼻腔内を切開し、プロテーゼを入れるスペースを骨膜下に作成します。患者様の希望デザインになるようにプロテーゼを加工し、挿入します。鼻翼軟骨上の余分な組織を切除し、左右の鼻翼軟骨を縫い寄せます。耳介後面より皮膚切開を行い、耳介軟骨を採取し、鼻尖部に移植して鼻尖部の高さを出します。鼻腔内は吸収糸による縫合を行いますので、抜糸は不要です。術後は約3日間のテープ固定を行います。*お鼻の表面には一切傷はできません。
リスク・副作用 感染、プロテーゼ・移植耳介軟骨のずれ・露出、耳介部の血腫、内出血、腫れ、傷痕の赤み、鼻出血など。
費用 200,000円(220,000円)
川端 優也 医師

銀座院 六本木院 横浜院医師

川端 優也 医師

個々人の悩みは様々です。同時に美容外科医も様々な感性を持っています。 患者様にしっかりと寄り添い、なるべく理想の自分像に近づけるように、丁寧なカウンセリングと確かな技術を持ってお力添えをしたいと思っております。

川端 優也 医師の症例
二重術・目頭切開・涙袋・眼瞼下垂
施術名
二重術(埋没法):マイクロメソッド+α ( 10代 / 女性 )
         
合計費用 165,000円(181,500円)※()内は税込の金額です

二重術(埋没法):マイクロメソッド+α

処置方法 ブジーシミュレーションした希望のラインに沿って、特殊な専用の極細糸で数点で固定し、重瞼を作成する。
リスク・副作用 術後の腫れ、痛み、内出血、左右差、後戻り、シスト形成、異物感、ドライアイ症状、眼瞼痙攣。
費用 165,000円(181,500円)
星野 善允 医師

六本木院 大阪院医師

星野 善允 医師

美容医療は、人生をより輝かせるためにあります。多くの選択肢の中からその方のご希望に最も近づけるためには何が良いのか、一緒に考えながら進めていくことが私の使命だと考えています。

森 愛里 医師

銀座院 六本木院医師 

森 愛里 医師

私は幼少期から皮膚が弱く、よく皮膚科に通っていたため皮膚科医になりました。 そのため肌で悩む患者様の気持ちはよくわかります。 お肌が綺麗だと自分に自信がつき、気持ちも前向きになりますよね。 心身健康で、美しく歳を重ねる為のお手伝いができたらと思っています。

綾部 奈々子医師

六本木院 大宮院医師

綾部 奈々子医師

悩み、なりたいイメージを、一緒に話し合い考えながら「美」を描くサポートいたします。 最初の1歩からライフステージに合わせた提案まで、丁寧かつ情熱をもって患者様と向き合っていきます。

石井 陸 医師

六本木院 銀座院医師

石井 陸 医師

美しさは人生を豊かにする大切な要素です。しかし、その美しさの理想像は一人ひとり異なります。患者様が心に描いている美しさを丁寧に理解し、その実現のために最適な方法を共に模索しながらサポートすることが、私たち美容外科医の使命であると考えております。 形成外科専門医として培った医学的な知識と経験を活かし、患者様の理想へと近づけるようお手伝いいたします。どのような小さなお悩みでも、まずはお気軽にご相談ください。

權藤 理絵 医師

福岡院 六本木院医師

權藤 理絵 医師

美しくありたい。それは誰しもが心の奥に抱いている自然な感情だと思います。しかし、一人ひとりの美しさのイメージはそれぞれ違います。患者様の理想のイメージをしっかり汲み取り、最適なアプローチとしてはどのようなものが良いのかを提示しながら、サポートしていくのが美容に携わる我々医師の務めであると考えております。

佐藤 航司 医師

六本木院 銀座院医師

佐藤 航司 医師

あなたの大切な願いに寄り添うために、厳選された美容医療の中から、本当に必要な治療法を提案します。 あなたが心から笑顔になれるように、主治医として、未来へ一歩ふみ出す勇気を全力で支えます。

六本木院からのお知らせ

第104回日本美容外科学会(JSAS)において、 当院の鎌倉統括院長が会長を務めました。

2016年5月17・18日に当院の鎌倉統括院長が会長を務める第104回日本美容外科学会(JSAS)が開催されました。創立50周年を迎える本学会では、「日本から世界へ そして世界から日本へ。」をテーマに、世界最大級の美容・アンチエイジング医療学会「IMCAS」との連携による、さまざまなプログラムが開催されました。

日本美容外科学会(JSAS)とは美容外科に関する研究と、知識・技術の普及、学術上の地位確立、併せて会員相互の向上・発展を求めることを目的に結成された学会です。
当院の医師も専門医として認定されています。

鎌倉 達郎 医師

六本木院のスタッフ紹介

私たちは、常に患者様の立場に立って考えることを大切にしています。
コミュニケーションや笑顔、患者様に寄り添うことを忘れず、一人でも多くの方が幸せな気持ちになっていただけたらと願っています。
また患者様からご不満の声をいただいた際は、必ず院内で改善策を立て、見直しを図り、次回はもっと多くの患者様に満足していただけるよう努めています。

患者様へのお約束

  1. 患者様のコンプレックスや悩みを解決できるよう、一緒に考えます!
  2. キレイになるという幸せや喜びをサポートします!
  3. 患者様への安全管理を重要視し、施術を行います!

六本木院、満足度90%の理由

カウンセリングは何度でも無料です。そのため、患者様はしっかり納得するまでご相談されてから、施術を受けられます。
納得された上で受ける施術だから、とても満足度が高いのです。

六本木院のスタッフ紹介